パリをちょっと歩くだけで、お店のショーウィンドーにはエッフェル塔をはじめとするパリアイテムがいっぱい!とくに観光エリアにいるからだろうと思うけど…パリにいるんだと感じさせられる。可愛い風景に出会うと写真におさめたくなってしまうので、後で写真を見返すと、い ...
カテゴリ: ◆カミーノ・デ・サンティアゴ巡礼
出発前、ユーロをお得に両替するには?
カミーノ巡礼記でありながら、パリガイドが続いていましたが、どちらにも活かせる情報です。
今年7月のパリ旅に際していろいろと調べているのですが、円安のこの時期、少しでもお得に海外へ行きたいものです。そこで、円からユーロに両替する際を調べていましたら、現地 ...
カミーノ47日目 パリ 教会めぐり
パリ情報が続き、旅の様子がまだでした。パリ二日目です。
巡礼者として今回ヨーロッパにいることもあり、やはりパリでは教会にひかれ幾つか訪れました。なかでも、日本にいる時からいちばん行ってみたかったのは、奇跡のメダイ教会!パリに来て、真っ先に行ってみました。
...
カミーノ巡礼 パリの街で見かけたカミーノ
カミーノ巡礼者がパリでゆかりの地へ立ち寄るとしたら、パリ4区の「サン・ジャック塔」でしょう。ここは、パリから出発するサンチャゴへの起点です。巡礼者たちはここからサンジャック通りを進んで、スペインを目指しました。
サン・ジャックとはフランス語で聖ヤコブさま ...
カミーノ巡礼 パリのカジュアル・レストラン
パリでの食事編です。
今回は泊っていた宿にキッチンや冷蔵庫があったので、美味しそうなパン屋さんのパンを買ったり、近所のカルフールで食材を買って主に料理をしていました。巡礼期間だったので、贅沢な料理を求めていなかったのと、健康的で質素な巡礼生活でそれほど食 ...
巡礼者でも関係ない!? パリ・スリの子供たち
前回のメトロの記事でスリにご注意と書いたのですが、街中でもいます。しかも私、子供たちのスリに遭ってしまいました!まぁ、被害はなかったので不幸中の幸いでしたが…。
エッフェル塔からブラブラ歩いて、コンコルド広場へと散策していたとき。コンコルド広場は、ルイ1 ...
パリの地下鉄・メトロの利用方法と注意点!
パリでの移動はもっぱら、メトロでした。
パリ中心部は一律料金。何度も利用するのなら、10枚綴りのキップ、カルネCarnet Ticket t+が絶対お得!しかも、メトロだけじゃなく、バスやトラムでも使える。グループ旅行なら人と分けてもいい。かなり動き回るのであれば、1日フ ...
巡礼者のパリ・宿選び
世界中から観光客が訪れるパリのホテル代は高い。そして物価も高い。スペインの方がぜんぜん安かった。カミーノへ来る日本人も、大きくはパリ経由の人と、マドリード経由の人とに分かれると思うが、カミーノを終えて少し観光をと考えているならば、マドリードの方が断然お ...
カミーノ46日目 サンティアゴ ~ パリ移動
とうとうパリへ出発の日となりました。あっという間に1日が過ぎていく。カミーノも残すところパリ滞在3泊4日のみ。
朝、9時のエアポートバスでサンティアゴ・デ・コンポステーラの空港まで向かった。バスの車窓では、あぁ、この道を歩いてサンティアゴへ来たなーというルー ...
カミーノ45日目 再び、サンティアゴ・デ・コンポステーラへ
ポルトでの滞在も終わり、今日はサンチャゴへ戻ります。
朝5時過ぎに起き、6:50発の電車へ。電車を乗り継げば、こうやって簡単に来れるのでおススメ。時間があればファティマまで行ってみたかったが、ポルトでスペインとはまた違う文化を体感できて楽しかった!
長旅の末 ...